fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2014-06-08 (Sun)

アンジュ地方は、6月上旬から始まるフィラリア予防。

検査とお薬もらいに行かなきゃー!と思いながらもなかなか(^^;;

んで、昨日やっと行ってきた~

無駄に意味もなく吠えまくるティオ(-。-;

フィラリア予防のお薬は、アンジュが通院中の病院とは別の病院。

通院中の先生に、フィラリア予防のお薬飲ませて大丈夫か確認して…

更に、こっちの先生にも確認して…

どっちの先生も大丈夫って事でした。

でもやっぱり心配で(笑)

普通は大丈夫でも、アンジュは大丈夫じゃないかもしれない…とか思って。

何かあればすぐに病院に連れて行けるように、アタシの休みの時じゃなきゃ!

今日は、いいウン○したし、鼻の膿も少ないし、調子良さそう♪

んでもって、アタシもお休みだからチャーンス!

朝ご飯の後にあげたけど、大丈夫みたい( ^ω^ )

良かった~

一安心です♪



体重が、

アンジュ 4.0kg
カレン 4.6kg
ティオ 5.4kgΣ(゚д゚lll)

ティオよりカレンの方がフード多いのに…

なんでティオばかり太る???


…と、記事を書き終わったところで…

アンジュ、まさかのユルユル~T_T

通院中の病院に電話したら、診察終了みたいで留守電⤵︎

薬のせいなのか、いつもの定期的?な下痢なのか…

元気と食欲はあるので、少し様子見ます!







スポンサーサイト



| 病院♪ |
2014-04-06 (Sun)


車が大っ嫌いなカレン。



今日は、病院へ行ってきました!

往復3時間は、カレンにとって地獄の3時間。

寝ることもなく、ずーっとブルブル・ハァハァしてるの(^^;;

少し前から、チッコが漏れるカレン。

寝てるところが少し濡れてたり、おまたを気にするな~って思ったら濡れてたり。

コルクマットにチッコがちょぴっとあったり。

でも毎日頻繁にではなく、たま~に。

気にするほどでもないような…

でも気になるな~って事で、1度診てもらえば安心だから。

エコーで膀胱と腎臓を診てもらったけど、心配なさそう。

膀胱炎の可能性があるかも~って事で、抗生物質で様子をみる事に。

カレンの場合、血尿がある訳でもなく、頻尿な訳でもなく、痛みがある感じでもなく。

薬を飲んでも酷くなるようなら、もっと詳しい検査をと。

エコーで診る限り、今は心配なさそうとの事でした(*^o^*)

カレンも結果オーライかな(笑)

大っ嫌いな車に大っ嫌いな病院。

ついでに爪切りも。

恐怖の半日を過ごしたカレン。

帰ってきたら~



コタツでグッスリ(笑)


お留守番組のティッ子。

カレンを連れて出かければ、淋しさやストレスからだと思うけど。

必ずウン◯がユルユルになるの~(≧∇≦)

可愛い(笑)


減薬中のアンジュ。

絶好調です!

毎日3回は、クッション噛んで怒られてます(笑)




| 病院♪ |
2013-07-08 (Mon)
今日は、アンジュの病院の日。

昨夜8時以降絶食なので、早目に連れて行かなきゃ



とは言ってもね~

8時半に出発しても、着くのは10時ちょい前

遠いし

最近、病院行く度に片道2回はゲロゲロしてたけど、今日は一回も吐かなかった


今日はエコーと血液検査。

だいぶ良くなってるって(=^ェ^=)

血液検査も、正常値内に戻ったみたい!

一安心です(u_u)



この数日、大腸炎で食事制限してたのもあるけど…
今日の体重、3,3㎏(T_T)

ガリガリなので、先生と相談して…

カロリー高めのパピーフードをあげる事にしました(笑



この時、ティオは生意気にもアンジュ威嚇中です(笑
| 病院♪ | COM(0) |
2013-07-05 (Fri)
何から書こうか…

どう書こうか…(笑

長くなります(^^;;

先月6月6日、狂犬病予防接種を受けました。
混合ワクチンでは、アレルギー反応を起こしてしまうアンジュだけど。

狂犬病予防接種は、義務化されてるものだし、今までも大丈夫だったから、あまり心配もせず、夕方行ってきた。
帰ってきて、1時間もしないうちに、その辺に顔をスリスリしてて…

ヤバイかも!と思ってね、病院に電話して連れて行った。
病院まで20分くらいかな?
着く頃には、パンパンに腫れて真っ赤になってた。
注射してもらって、一時間くらいで落ち着くと思からーと言われ、帰ってきた。

なかなか腫れはひかないものの、赤みはとれてきたのですが。

いつも子供達が帰ってくると、嬉しくてワンワンするんだけどね。
この日も、吠えた。
興奮したからなのか…
吠えた後、キューっと固まって小刻みに震えてるんですよね。
ビックリして、抱っこしようと手をかけたら、コテッと倒れて…

死んじゃうんじゃないかと思った。

すぐに病院へ連れて行き、また注射してもらった。

この日、狂犬病予防接種の他に5本くらい注射したと思う。

次の日には腫れもひきました。

でも、この頃からなんか調子良くないなと思ってた。
すぐ下痢したり外に出たがらなかったり…
食欲.元気はあったので、様子見てました。

6月22日、仕事から帰ったら、誰かが吐いたあとがあって。
23日、アンジュが朝ご飯を食べなかった。
手で少しずつあげたら食べたけと、10分もしないうちに全部吐いた。

今月9歳になるアンジュ。
一度健康診断しなきゃと思ってたので、健康診断兼ねて診てもらおうと思って病院へ連れて行った。
この時は、狂犬病予防接種とは別の病院。

最近の様子を伝え、血液検査をしてもらった。
そしたらね、肝臓の数値がとっても悪くてね…
病気かもしれないし、もしかしてら狂犬病予防接種の後に打った注射が原因かもしれないしと。

なんの注射だったか分からないからなんとも言えないと。
注射が原因だとすれば、時間がたてば、数値も戻るみたいで、少し様子みてもいいしって事だったんですけどね。

病気かもと聞いて、やっぱ見て見ぬふりはできないですよね。
次の日、レントゲンとエコー検査してもらった。
結果、肝臓に影があり、胆石みたいなのです。

二週間お薬飲んで、7月8日に診察行く予定。

そして昨日の下痢。
8日まで様子みるか…とも思ったけど、行ってきた。

今度は、大腸炎みたいです(T . T)

注射とお薬、病院処方食をもらってきた。
帰ってきて、すぐトイレ行ったんだけど、今度は血便。

昨日は絶食、今日は病院処方食を少しずつ3回とお薬。

今日は、ウン○してません。
食欲はあるみたいで、物足りなそうな顔してた(笑

次の病院は8日。
胆石も大腸炎も少しずつでも良くなってくれるといいな!


こんな感じのアンジュさん。
分けて書こうかと思ったけど、一気に書いた(笑)

すっげぇ長くなった(≧∇≦)

最後まで読んでくれた方、お付き合いありがとうございます(=^ェ^=)



記事とは全然関係ないけど、カレン(笑)
| 病院♪ |
2010-10-18 (Mon)
ティオの左耳がまた汚れてる・・・

軽い炎症を起こしてるって言われてから一ヶ月。

前回、「キャン!」って言ってムカッときたから、今日はまた別の病院へ連れて行った

実は今日もね、『ん?』って思う事があったけど、クレーマーみたいだから、今日は我慢しとこっと

で!で!

今日は、外耳炎だって~

んでもって、「膿皮症」もだとかなんとか・・・

IMG_2422.jpg

お耳掃除をして、お注射二本と3種類の飲み薬と点耳薬。

お会計7千円弱。

たか~っ!!





2010,10,18,1
2010,10,18,2
2010,10,18,3

ではまたっ



CIMG5773.jpg


fc2ランキング

旧blog

3姫Diary♪(2007年11月~2008年9月)

Ⅲダックス日記(2006年10月~2008年2月)
| 病院♪ | TB(0) |