3姫Diary♪
親子3ダックスの賑やかすぎる毎日☆彡
| Home |
2009-04-17 (Fri)
今日は、チョ~久しぶりにフロントラインを使いました。
今までも何度か書いてきたけど・・・
アンジュ家では、フロントラインを使う事に抵抗があり、ずっと使ってなかったんです。
アロマで予防をしてましたが、去年は何度もダニにお目にかかる事もありました
今年はどうしよ~と思い、サプリを買ってみたり、去年同様アロマスプレーを使ったりしてたけど・・・
今日、なんと!
アンジュのお腹に食いついてる憎きダニを発見してしまったの~
食いついたダニを無理に取ると、口が残ってしまう事もあるらしいので、そんな時は消毒用エタノールをコットンに染み込ませ、ダニにくっつけます。
そうすると、「勘弁して~!」ってダニが取れるんです。
取ったダニは、トイレにジャ~っと流してあげましょう(笑
多分、このダニは↓前記事の公園へ行った時に持ち帰ったんじゃないかな~。
帰った後、念入りにブラッシングしてシャンプーもして、毎日身体チェックしてたのに・・・
なのに~!
食いついて、アンジュの血をタップリ吸われてました(泣
「どうしよ~」と暫く考えましたけど・・・
ついに!フロントラインを使っちゃった
といっても、2本を3
に分けて^^:
カレン&ティオがお散歩デビューをした時に使って以来なので、2年数ヶ月ぶり。
夕飯を済ませ、3
が寝入った所で、コソ~ッと付けときました(笑

このベタ~っとした感じが嫌なんだよね
どの位で乾くかな?
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆゜
今日のアンジュ地方は寒かった~
10度なかったんじゃないでしょうか。。。
一日中ヒーターが頑張って働いてくれてます^^:
明日はまた暖かくなりそうだけど
寒くて、お天気もイマイチでドヨ~ンとしてると、な~んにもする気にならなかったりしませんか?
私はいつも以上に動きたくないです^^:
それは、3
も同じなのか・・・
それとも、私があまり動かないからなのか(笑

飼い主同様、やる気のない一日だったようですε=(>ε<) プッー!
4月に入り、暖かい日が続いたので、コタツを和室へと移したアンジュ家。
いつもは、日向ぼっこしながら寒さを凌いでた3
ですが、今日はお日様も出てなくて。。。
ヒーターはついてるけど、寒かったんでしょうね

温め合ってました(笑
バトルをした後も~

毛布の上でお昼寝
1
2
・・・

そして3
と、全員集合ですヾ(≧∇≦*)ゝキャハ
アンジュさんのこのお手手・・・

こんな姿が、可愛い~っ!なんて思っちゃいます
あ、毛がボサボサ子なのは、見なかったことにしてやってねゞ(≧ε≦; )ブッ♪♪
それでは、みなさん

楽しい週末をお過ごしくださいね~
ブログ村&FC2ランキングに参加中
応援お願いしま~す


旧blog
3姫Diary♪(2007年11月~2008年9月)
Ⅲダックス日記(2006年10月~2008年2月)
今までも何度か書いてきたけど・・・
アンジュ家では、フロントラインを使う事に抵抗があり、ずっと使ってなかったんです。
アロマで予防をしてましたが、去年は何度もダニにお目にかかる事もありました

今年はどうしよ~と思い、サプリを買ってみたり、去年同様アロマスプレーを使ったりしてたけど・・・
今日、なんと!
アンジュのお腹に食いついてる憎きダニを発見してしまったの~

食いついたダニを無理に取ると、口が残ってしまう事もあるらしいので、そんな時は消毒用エタノールをコットンに染み込ませ、ダニにくっつけます。
そうすると、「勘弁して~!」ってダニが取れるんです。
取ったダニは、トイレにジャ~っと流してあげましょう(笑
多分、このダニは↓前記事の公園へ行った時に持ち帰ったんじゃないかな~。
帰った後、念入りにブラッシングしてシャンプーもして、毎日身体チェックしてたのに・・・
なのに~!
食いついて、アンジュの血をタップリ吸われてました(泣
「どうしよ~」と暫く考えましたけど・・・
ついに!フロントラインを使っちゃった

といっても、2本を3

カレン&ティオがお散歩デビューをした時に使って以来なので、2年数ヶ月ぶり。
夕飯を済ませ、3


このベタ~っとした感じが嫌なんだよね

どの位で乾くかな?
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜☆゜
今日のアンジュ地方は寒かった~

10度なかったんじゃないでしょうか。。。
一日中ヒーターが頑張って働いてくれてます^^:
明日はまた暖かくなりそうだけど

寒くて、お天気もイマイチでドヨ~ンとしてると、な~んにもする気にならなかったりしませんか?
私はいつも以上に動きたくないです^^:
それは、3

それとも、私があまり動かないからなのか(笑

飼い主同様、やる気のない一日だったようですε=(>ε<) プッー!
4月に入り、暖かい日が続いたので、コタツを和室へと移したアンジュ家。
いつもは、日向ぼっこしながら寒さを凌いでた3

ヒーターはついてるけど、寒かったんでしょうね


温め合ってました(笑
バトルをした後も~

毛布の上でお昼寝

1



そして3

アンジュさんのこのお手手・・・

こんな姿が、可愛い~っ!なんて思っちゃいます

あ、毛がボサボサ子なのは、見なかったことにしてやってねゞ(≧ε≦; )ブッ♪♪
それでは、みなさん


楽しい週末をお過ごしくださいね~

ブログ村&FC2ランキングに参加中

応援お願いしま~す



旧blog
3姫Diary♪(2007年11月~2008年9月)
Ⅲダックス日記(2006年10月~2008年2月)
コメント
NoTitle
3姫ちゃんフロントラインつけて
ベタッて感じになるんだよね

急に寒くなったりで体がついてかないわ

3姫ちゃん仲良くくっついて可愛いね

素敵な夢見てね

NoTitle
アンジュママさん、こんばんは♪
なんと、アンジュちゃんのお腹にダニが…(涙)
久しぶりのフロントラインだけど
3姫ちゃんたち、大丈夫だったようで良かったですね☆
うちも、そろそろ、つけないとなぁ…
今日はほんと寒かったですよね。
3姫ちゃんたち、くっついて寝て気持ちよさそうだね^^
アンジュママさんも楽しい週末をお過ごしくださいね♪
NoTitle
ダニはねぇ、丁寧にブラッシングしても、なかなか取れないですよね。しゃーないですよ。
そですね、分量が少なければ、アレルギーなんかの可能性も減るかもですよね。
だからつけたくない、でもダニが・・・悩むトコですね。
ボサボサ・・・・はい、見ませんでした、何も。 (-_-)v
2009-04-17 23:35 将軍 URL [ 編集 ]
NoTitle
こんばんは^^
なんと、アンジュちゃんのお腹にダニがあったんですか…(涙)
3姫ちゃんたち、大丈夫だったようで良かったですね☆
NoTitle
アンジュママ、びっくりさせちゃってごめんね~^^;
ただのサボリなのでご心配なく~^^
あらら(@@;)ダニに好かれちゃったのね(^^;)
そうなっちゃったらフロントラインしかないもんね。。。
前にも言ったかもだけど家も2本を4ワンにしてるよん
それでかなり効果あるし・・
アンジュちゃんのお手手 可愛い♡
2009-04-18 00:01 よーこ URL [ 編集 ]
NoTitle
ウチはダニに付かれた経験がないけど
しゃんぷーしてもブラシしても取れないの??
しぶといねー!
経験がないのはフロントラインのせいかな?
ウチは当たり前のようにやっているからね。
山や公園に行くことも多いしね。
丸1日もすれば乾くんじゃない?
今年はダニが早く、多いとのことなので
お出かけのときは+アロマスプレーを使う予定。
今日はありがとうございました!
今また、写真見てるよー^^;チュ

NoTitle
フロントライン、出来れば私も使いたくない派です
でもでも・・・にっくきダニを簡単にやっつけるにはフロントラインが良いんだろうなぁ

早くいなくなると良いね!!!
これからはお散歩日和の気候だけど、ダニ・ノミには気を付けなきゃです

3姫ちゃん、くっついて可愛いなぁ≧▽≦/
ウチは今日、ヒーター片付けました!
今日は23度くらいになるそうですぅ~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009-04-18 04:25 [ 編集 ]
NoTitle
アンジュママさん、こんにちは~☆
そーやってダニをおっぱらう方法があったんですねぇ。。
一度だけのんのお腹にダニがかぷっといたことがあってっっ!
無理にとったら、黒いのが残っちゃって
仕方なく病院でとってもらった事がありました。。
それ以来かかさずつけてます。
たしかにべとってした感じがいやですよねぇ。
乾くまでに・・なでて「あーっっ

て、手を見ることが多々あります~(涙)
うー、あったかいのと、寒いのが交互に来てるので
みんななんとか、乗り切りましょーねぇ。。(^^;)
NoTitle
アンジュママさんこんにちわw
あぁ…お会いしてしまいましたか。
やつら、この世からいなくなってくれても
問題ないでしょう?
どうにかならないですかねぇ。
ウチもフロントダメ派なので
ドキドキしています…。
NoTitle
我が家も、昨日フロントラインつけました~(TДT)
一昨日、ルルココ、両方に1匹ずつ見つけました(涙)
私も薬剤というのに加えて、このベタ~ッが苦手です。
雨に濡れないように、とのことなので、
昨日はいつもは行く程度の小雨だったのですが
一応お散歩はやめておきました。
そういうのもメンドクサイ~^^;
レニーム、良かったのですが、やはり
カントリーサイドのダニは防げないかしら…(:∀;)
ダニを取る方法、参考になりました!
3姫ちゃんたちは、ピト~ッとくっついて寝るので
可愛いですね~~(*´▽`*)
親子だからというのもあるのでしょうか♪
うちでも見たいなあ。
最後から3枚目の丸まって眠る3姫ちゃん…
今日は・・・・・・ちょっと分かりませんでした(笑)
手前の、おててでお顔を隠しているのがアンジュちゃんですね?
その左がティオちゃんで、後ろを向いているのがカレンちゃんでしょうか。
アンジュちゃんとティオちゃんが良く似てますよね???
アクビをしてるのも分からないや(笑)
まだまだですな~(^^)ゞ
NoTitle
ダニですかー。・゚・(ノД`)・゚・。
うち、実は何の対策もしてないんです・・・
バトルが激しいから、不安なんですよね><
ってか、文太だけ2度のダニ経験をしましたが
杏と蓮は大丈夫なんです。
なんででしょ^^;
で、寒かったのね★
みんなで温めあってる姿、癒されますね~♪
NoTitle
芝生によく入る子はやっぱりフロントラインが必要なんでしょうかね
ノミ・ダニ・蚊に刺されやすい体質があるみたいですが
でもワンコの安全のためですものね
NoTitle
私もフロントライン反対派です。
お友達で皮膚吸収について大学に残って
研究している方がいるのですが、
皮膚から吸収された薬剤はほぼ体内に
蓄積されるんだそうです。口から入ると尿とかで
排出されるからまだいいそうなんですよ!
だからシャンプーとかも気をつけた方がいいのよ・・・って
話を聞いてから(人間の話ですが 笑)
ますますフロントライン・・・大丈夫?って思うようになって
でもそうは言っても、夏になってくると庭に出て裏の雑草の
辺りをクンクンしただけでダニに食べられちゃう始末なので
しぶしぶこの時期くらいから使っています。
でもいつも他に何かいい方法はないのかなぁ・・・なんて
思ってるんですよ!
なにかいい方法を見つけたらぜひ教えてくださいね。
おはよう
曇り空のこちらです。
雨が降りそうです
ねぇ~、ダニってこの肉眼ではっきりわかると聞きますが
私、どうもよくわからないんですよね
知り合いがいつもいってる公園でわんにダニ
くっついてきてるから、気をつけないよ!って
教えられ、うちも帰ってきてはブラッシングするんだけど‥
どうもわからないの。
いないはずはないとは思うんだけどね
フロントラインは私もベタベタして苦手!でも
出掛けに虫除けスプレーなどしたからといって
安心はできないかな
NoTitle
お返事遅くなってゴメンナサイ.・゜゚人(>ω<。)ゴメンチャィ

今日はアンジュ地方も冷たい雨が降ってて寒いです・・
ホント身体がついていかないですよね^^:
フロントライン、ベタ~としてるのが嫌ですよね><
やっと乾きました♪

こんにちは~^^
今日もアンジュ地方は寒いです(泣
そうなんですよ!アンジュのお腹にダニ(汗
自然大好きっ子達なので、つくだろうな~とは思ってたけど、やっぱり見るとショックです。。。
久しぶりのお薬なので、ドキドキだったけど、みんな大丈夫でした^^

ボサボサ、気付かなかったでしょ(笑
薬は抵抗あるけど、やっぱりダニは防げないですからね。。。
ブラッシングでもシャンプーでも落ちないなんて~(泣
でも、何事もなかったので安心です^^

そうなんですよ~(泣
ダニが食いついてるのを見た時は、寒気がしちゃいます(>_<)
お薬も何事もなく安心しました^^

元気そうで良かった~^^
そうそう!フロントライン、前によーちゃんとこで4ワンで2本って言ってた事を思い出して、うちも3ワンで2本にしました^^
使いたくないけど、ダニを見ちゃうとね~(泣
コレで、暫くは安心かな^^

フロントラインをつけててもダニがつく事あるっていうけど・・・
3ワンはないんだよね?
もう、ダニ見たくないよ~(泣
うちも自然大好きな子達だから、フロントラインは必要なんだろうね。

お薬は出来るだけ使いたくないですよね。。。
でも、やっぱりダニを見ちゃうとね~
春は気持ちい季節なのに、この憎きダニが~(泣
そちらはもう暖かいんだろうな♪
アンジュ地方は今日も寒いよ~(泣
NoTitle

アンジュが初めてダニを付けた時、ダニとも知らず、「コレなんですか~?」と病院へ行きました(笑
1ワンだけの時は毎月薬を使ってたけど、3ワンになってからというもの使ってなかったんですよね~(汗
そうそう、忘れてナデナデ、私もやっちゃいました^^:

はい…お会いしちゃいました(泣
ホント、この世からいなくなってくれたらいいのにね!!
せっかくの楽しいお散歩も、帰ってからがドキドキです(汗

お~、ルル★ココさんにもダニが!!
ダニを見つけちゃうと、寒気がしますよね(泣
レニームでも、やっぱ完全には防げないんですかね~?
何かいい物ないかな~^^:
薬を付けて数日間はシャンプーもしちゃいけないし・・・
お散歩行ってもゴロゴロしちゃだめ~!って大声出してました^^:
寒いと3姫固まって暖をとってます(笑
最後から三枚目の写真ですが、顔を隠してるのはアンジュです^^
その左隣がカレンで後ろがティオ。
大あくび写真はティオで~す^^
カレンが耳や胸など、クリームの毛が一番多いんですよ^^

ダニ予防、何もしてないのに二度しか見た事がないんですか??
羨ましい~!
なんでだろう?
ウチは、つきやすい体質なのかな(泣
そうなんです!バトルするから怖いんですよね。
この数日も、バトルしそうになると「駄目~」って大声あげてました(笑

やっぱり体質とか関係するんでしょうか?
自然大好きっ子達なので、フロントラインをした方がいいんですよね~。

薬は出来るだけ使いたくないですよね。。。
でもやっぱりダニはついちゃうし(泣
何かいい方法はないのかな~
もう、ダニなんていなくなればいいのにね!
ダニのせいでお散歩を制限したくないので・・・
そうなるとやっぱり、フロントラインしかないのかな~(泣

今日はアンジュ地方も雨です(泣
ダニ、肉眼ではっきり分かりますよ~!
血を吸ったダニは大きくなってるので、ナデナデ~した時にポコッと手に触りすぐ気付きます。
虫よけスプレーが効いてるのかな?
| Home |