3姫Diary♪
親子3ダックスの賑やかすぎる毎日☆彡
| Home |
2010-06-30 (Wed)
アンジュのご心配、ありがとうございます
拍手コメ・携帯へのメール・お電話、本当にありがとうございました!!
おかげ様で、今は落ち着いてます。
月曜日までは、なんとなく元気もなく、カレン&ティオの元気な動きにビクビクしてる感じでした。
でも、昨日には元気も復活し、油断してると遊びモードになったりして
アンジュは痛みに強いのか我慢強いのか・・・
痛かったり痛くなかったりだったのか・・・
ティオのように震えたり、ずっと痛がったりという事がありませんでした。
その為、少し様子見ていいかな~なんて思ったりしてしまい、結果的に麻痺症状まで出てしまいました。
麻痺してフラフラ~と歩いてるアンジュを見た時は、本当に可哀想で申し訳なく思い、涙が出てきましたよ~
おかげ様で、今は麻痺もしてないし、しっかり4本の足をついて歩いてます。
とはいえ、やっぱり安静は絶対必要!
アンジュは、調子がいい時と悪い時があるようなので、これからは一つ一つの動きに注意し観察し、
「ん?」と思った時にはすぐに受診しなきゃ!と思ってます。
タイトルの【プチリフォーム】。
そんな大袈裟なものじゃないんですけどね
我が家は、リビングの隣の和室以外、全部フローリング。
リビングだけラグを敷いてます。
毎日、家の中で大運動会をする3
。
フローリングが足腰に良くないのを知りつつ、なんの対策もしてませんでした。
ティオがヘルニアを発症した時、「何かしなきゃ!」と思ったものの、これからの暑い季節、フローリングの方がヒンヤリしてて気持ちいいよな~って思ってた。
冬になったら考えようって。
でも、アンジュまでもヘルニアを発症してしまい、冬まで待ってられない!と、ネットでポチッとしました。

こんな大きな段ボールにオヤツがい~っぱい入ってたら幸せだよねゞ(≧ε≦; )ブッ♪♪
でも、それは夢のような話だね~
中身はコレ

コルクマット215枚~
どのくらい必要かも分からず、とりあえず一番枚数の多いやつ買ってみた
↑リンクしてます。
掃除機をかけ水拭きし、張り切って敷いてみよ~
この時、3
はハウスINして寝てました
ペタペタとパズルのように・・・

これで、だいたい一時間くらいかな?
もうね~
この時点で、飽きた
ただ、くっつけていくだけならいいけど、端っことか合わせるのがね~
なんせ不器用なもので^^:
なかなか思うようにいかないというか
最後の方は、テキト~になっちゃうし
隅っこなんか、誰もみないからいいか~ってな感じでねヾ(≧∇≦*)ゝキャハ
で!で!ダイニングからキッチンとか玄関ホールのドアの所まで・・・
5時間もかかりました
とは言ってもね、実はまだ中途半端だったりするんだけど^^:
とりあえずOKという事で
そうそう、ハウスINしてた3
ですが、3時間くらいは静かに寝てたんですよ~
でも、そのうちヒィヒィ言いだして、トイレとか水とか気になったので、出してあげました

ゴ、ゴメンネ
アンジュの言う通りだよね!
今更のような気もするけど・・・
これからの事もあるしね^^:

ず~っと、クンクン・チェックに大忙しのカレンでしたゞ(≧ε≦; )ブッ♪♪
コルクマットを敷いたからって、ヘルニアにならないという訳ではない。
けど、少しでも足腰への負担を軽減出来るなら・・・。
アンジュは、関節も弱いしね。
もっともっと早くにこうやって敷いてあげたら良かったのに。

油断せず、安静にしながら過ごし、来週の金曜日には、完全復活のアンジュをご報告出来ますように☆彡
おまけ
小さなお庭の小さな小さな花壇に実ったイチゴちゃん
真っ赤で美味しそうでしょ~

でも実は、すっごく酸っぱくて食べれたもんじゃない

ミニカップケーキを作り、トッピングしてみました
最後に、お願い事があります!
明日から7月という事で・・・
7月には、アンジュのお誕生日がありますが、
勝手ながら、お誕生日等のプレゼント交換はご遠慮させて頂きたいと思ってます。
カレン&ティオの時にも頂いてしまい、本当に申し訳なくて(汗
ブログを通して沢山の方に可愛がって頂ける。
それだけで十分すぎるほど、嬉しく有り難く思ってますので、どうかどうかご理解をお願い致します。


旧blog
3姫Diary♪(2007年11月~2008年9月)
Ⅲダックス日記(2006年10月~2008年2月)

拍手コメ・携帯へのメール・お電話、本当にありがとうございました!!
おかげ様で、今は落ち着いてます。
月曜日までは、なんとなく元気もなく、カレン&ティオの元気な動きにビクビクしてる感じでした。
でも、昨日には元気も復活し、油断してると遊びモードになったりして

アンジュは痛みに強いのか我慢強いのか・・・
痛かったり痛くなかったりだったのか・・・
ティオのように震えたり、ずっと痛がったりという事がありませんでした。
その為、少し様子見ていいかな~なんて思ったりしてしまい、結果的に麻痺症状まで出てしまいました。
麻痺してフラフラ~と歩いてるアンジュを見た時は、本当に可哀想で申し訳なく思い、涙が出てきましたよ~
おかげ様で、今は麻痺もしてないし、しっかり4本の足をついて歩いてます。
とはいえ、やっぱり安静は絶対必要!
アンジュは、調子がいい時と悪い時があるようなので、これからは一つ一つの動きに注意し観察し、
「ん?」と思った時にはすぐに受診しなきゃ!と思ってます。
タイトルの【プチリフォーム】。
そんな大袈裟なものじゃないんですけどね

我が家は、リビングの隣の和室以外、全部フローリング。
リビングだけラグを敷いてます。
毎日、家の中で大運動会をする3

フローリングが足腰に良くないのを知りつつ、なんの対策もしてませんでした。
ティオがヘルニアを発症した時、「何かしなきゃ!」と思ったものの、これからの暑い季節、フローリングの方がヒンヤリしてて気持ちいいよな~って思ってた。
冬になったら考えようって。
でも、アンジュまでもヘルニアを発症してしまい、冬まで待ってられない!と、ネットでポチッとしました。

こんな大きな段ボールにオヤツがい~っぱい入ってたら幸せだよねゞ(≧ε≦; )ブッ♪♪
でも、それは夢のような話だね~
中身はコレ


コルクマット215枚~

どのくらい必要かも分からず、とりあえず一番枚数の多いやつ買ってみた

![]() つなぎ目の見えない高品質タイプ天然コルクマット215枚セット本間10畳用【コルクカーペット・ウ... 価格:17,200円(税込、送料込) |
掃除機をかけ水拭きし、張り切って敷いてみよ~

この時、3


ペタペタとパズルのように・・・

これで、だいたい一時間くらいかな?
もうね~
この時点で、飽きた

ただ、くっつけていくだけならいいけど、端っことか合わせるのがね~
なんせ不器用なもので^^:
なかなか思うようにいかないというか

最後の方は、テキト~になっちゃうし

隅っこなんか、誰もみないからいいか~ってな感じでねヾ(≧∇≦*)ゝキャハ
で!で!ダイニングからキッチンとか玄関ホールのドアの所まで・・・
5時間もかかりました

とは言ってもね、実はまだ中途半端だったりするんだけど^^:
とりあえずOKという事で

そうそう、ハウスINしてた3

でも、そのうちヒィヒィ言いだして、トイレとか水とか気になったので、出してあげました


ゴ、ゴメンネ

アンジュの言う通りだよね!
今更のような気もするけど・・・
これからの事もあるしね^^:

ず~っと、クンクン・チェックに大忙しのカレンでしたゞ(≧ε≦; )ブッ♪♪
コルクマットを敷いたからって、ヘルニアにならないという訳ではない。
けど、少しでも足腰への負担を軽減出来るなら・・・。
アンジュは、関節も弱いしね。
もっともっと早くにこうやって敷いてあげたら良かったのに。

油断せず、安静にしながら過ごし、来週の金曜日には、完全復活のアンジュをご報告出来ますように☆彡


小さなお庭の小さな小さな花壇に実ったイチゴちゃん

真っ赤で美味しそうでしょ~

でも実は、すっごく酸っぱくて食べれたもんじゃない


ミニカップケーキを作り、トッピングしてみました

最後に、お願い事があります!
明日から7月という事で・・・
7月には、アンジュのお誕生日がありますが、
勝手ながら、お誕生日等のプレゼント交換はご遠慮させて頂きたいと思ってます。
カレン&ティオの時にも頂いてしまい、本当に申し訳なくて(汗
ブログを通して沢山の方に可愛がって頂ける。
それだけで十分すぎるほど、嬉しく有り難く思ってますので、どうかどうかご理解をお願い致します。


旧blog
3姫Diary♪(2007年11月~2008年9月)
Ⅲダックス日記(2006年10月~2008年2月)
コメント
アンジュママさん今晩は(^^)
アンジュちゃん落ち着いてるようでよかったわ
コルクマットぽちって
ママさん一人で頑張って敷いたんだぁ
3姫ちゃんも滑らないで遊べますね♪
我が家所々タイルカーペットにしてあるけど夏は取りたくなるのよ(笑)
アンジュちゃん6歳になるんだね
アンジュちゃん落ち着いてるようでよかったわ

コルクマットぽちって

ママさん一人で頑張って敷いたんだぁ

3姫ちゃんも滑らないで遊べますね♪
我が家所々タイルカーペットにしてあるけど夏は取りたくなるのよ(笑)
アンジュちゃん6歳になるんだね

アンジュちゃん、落ち着いてきて本当に
よかった。
私も床はフローリングだし、ソファには飛び乗る
飛び下りる・・・
だけど何も対策していない・・
考えなきゃね。
だけど、ほーーーーーんとよかったぁー。
少しだけ安心したよ。
まだ安心はできないから、しっかり見張っていてね!
よかった。
私も床はフローリングだし、ソファには飛び乗る
飛び下りる・・・
だけど何も対策していない・・
考えなきゃね。
だけど、ほーーーーーんとよかったぁー。
少しだけ安心したよ。
まだ安心はできないから、しっかり見張っていてね!
2010-06-30 23:14 くーちゃん URL [ 編集 ]
アンジュママさん、こんばんは~♪
アンジュちゃん、落ち着いてきたようで
本当に良かったね。
我が家は和室はないから家中フローリング^^;
リビングにはラグは敷いてあるけど一部だけだし
コルクマットも気になってたの。
少しでも腰への負担を減らしたいもんね。
アンジュちゃん、なるべく安静にね☆
アンジュちゃん、落ち着いてきたようで
本当に良かったね。
我が家は和室はないから家中フローリング^^;
リビングにはラグは敷いてあるけど一部だけだし
コルクマットも気になってたの。
少しでも腰への負担を減らしたいもんね。
アンジュちゃん、なるべく安静にね☆
アンジュママさん、おはようございます!
あぁ・・とりあえず・・安心しました!
けど、まだまだ油断は禁物なのですよね!
アンジュちゃん、安静にしててねー
カレンちゃん、ティオちゃん、
アンジュちゃんを誘惑しちゃダメよーっっ
そんな中、コルクマット☆
足腰によさそう~^^
ウチもフローリングなんで、何かひいてないと
運動会する時にズルズルーってすべってるんで
すべらないマット?カバー?みたいなのひいてます・・
が、椅子に飛び乗ってきたり、ジャンプしたりするんで・・
やめさせないといけないんですが・・中々(汗)
コルクマット設置
アンジュママさん、お疲れ様でしたぁ!!
イチゴおいしそだぁー!!!
あぁ・・とりあえず・・安心しました!
けど、まだまだ油断は禁物なのですよね!
アンジュちゃん、安静にしててねー
カレンちゃん、ティオちゃん、
アンジュちゃんを誘惑しちゃダメよーっっ
そんな中、コルクマット☆
足腰によさそう~^^
ウチもフローリングなんで、何かひいてないと
運動会する時にズルズルーってすべってるんで
すべらないマット?カバー?みたいなのひいてます・・
が、椅子に飛び乗ってきたり、ジャンプしたりするんで・・
やめさせないといけないんですが・・中々(汗)
コルクマット設置
アンジュママさん、お疲れ様でしたぁ!!
イチゴおいしそだぁー!!!
2010-07-01 07:23 えんちゃん URL [ 編集 ]
アンジュちゃん大事に至らないといいわよね。ほんと。
さっそく対策しちゃうところ
アンジュママさんらしい!
それが大事なんだよねぇ。
いつか~じゃダメなんだよな。反省。
さっそく対策しちゃうところ
アンジュママさんらしい!
それが大事なんだよねぇ。
いつか~じゃダメなんだよな。反省。
アンジュママさんこんにちは。
ちょっとだけ安心しました。
アンジュちゃんって小さいし、何となくかばってあげたいような、何て言うのかそんなイメージがあるねんね…。
3姫ちゃんもいたらじっとしてなさいってのが無理だしね。
これからも小さな事を見逃さないって大切な事ですね!
アンジュちゃん早く良くなってね~。
大阪のおばちゃんいつもお祈りしてるよ!
ちょっとだけ安心しました。
アンジュちゃんって小さいし、何となくかばってあげたいような、何て言うのかそんなイメージがあるねんね…。
3姫ちゃんもいたらじっとしてなさいってのが無理だしね。
これからも小さな事を見逃さないって大切な事ですね!
アンジュちゃん早く良くなってね~。
大阪のおばちゃんいつもお祈りしてるよ!
アンジュちゃん大変だったねー!!
気になってたけどすぐにコメも出来ないで
ゴメンね。。
アンジュちゃんの完全復活待ってるよ!!
ムリせず安静にしてしっかり治してね(^^)
コルクマット敷きお疲れ様でした♪
やっぱり違うかな?予防は大事ですよね!
気になってたけどすぐにコメも出来ないで
ゴメンね。。
アンジュちゃんの完全復活待ってるよ!!
ムリせず安静にしてしっかり治してね(^^)
コルクマット敷きお疲れ様でした♪
やっぱり違うかな?予防は大事ですよね!
アンジュちゃん、大丈夫?コルクマットっていいらしいですね~♪うちのこだったらうっかりおちっこしちゃいそうでできないな~(汗
カップケーキめっちゃ食べたいですっ!!!!
カップケーキめっちゃ食べたいですっ!!!!
アンジュちゃん大丈夫??
今はだいぶ落ち着いているってことで安心しました。
気休めとは言え、やっぱりできることはしてあげたいですよね。
我が家も家じゅうワンコが歩くところは全部絨毯を敷いています。
コルクマットうちも昔引いてたけどやっぱり滑らないよね~♪
私も敷くの途中で挫折しかけました(笑)
早く完全復活のアンジュちゃんが見れますように☆
今はだいぶ落ち着いているってことで安心しました。
気休めとは言え、やっぱりできることはしてあげたいですよね。
我が家も家じゅうワンコが歩くところは全部絨毯を敷いています。
コルクマットうちも昔引いてたけどやっぱり滑らないよね~♪
私も敷くの途中で挫折しかけました(笑)
早く完全復活のアンジュちゃんが見れますように☆
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-07-02 15:03 [ 編集 ]
アンジュちゃん、大変でしたね。
うちもヤマトがヘルニアしてから、コルクをしきました。
早くやっていてあげたらって、ホントわたしも思いました。
ヤマトも一時はナックリングで異常があり、一か月完全ケージレストしてたけど、今では行動制限しながら普通に暮らしてます。早くよくなるよう祈ってるね。お大事にね!
うちもヤマトがヘルニアしてから、コルクをしきました。
早くやっていてあげたらって、ホントわたしも思いました。
ヤマトも一時はナックリングで異常があり、一か月完全ケージレストしてたけど、今では行動制限しながら普通に暮らしてます。早くよくなるよう祈ってるね。お大事にね!
こんにちは。
アンジュちゃん、容体が落ち着いて良かったですね。
再発しませんように。
コルクマットを購入されたんですね~
我が家もリビングにピース型のカーペットを敷いていますが、最初に敷く時、
とっても面倒でした~
でも、ミッシェルの腰にも負担が減るから
良いことだし・・と頑張ってみました。
(Aeriは応援を頑張り、実際敷いたのはパートナーですが(笑))
3姫にも腰負担の軽減になればいいですね。
アンジュちゃん、容体が落ち着いて良かったですね。
再発しませんように。
コルクマットを購入されたんですね~
我が家もリビングにピース型のカーペットを敷いていますが、最初に敷く時、
とっても面倒でした~
でも、ミッシェルの腰にも負担が減るから
良いことだし・・と頑張ってみました。
(Aeriは応援を頑張り、実際敷いたのはパートナーですが(笑))
3姫にも腰負担の軽減になればいいですね。
アンジュママさん、こんにちは!
お久しぶりです(*^_^*)
アンジュちゃんの様子はどうですか?
我が家は、ペット用の足裏滑り止めを塗り塗り
してたんですが、やっぱりコルクマットとかひいてあげた方が
ワンちゃん達の為には良いんですよね。。。
うちもちゃんと考えないといけないなぁ
アンジュちゃん
早く良くなるよう祈ってます。。。
お大事にしてくださいね○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
また、ゆっくり遊びに来ますね♪
お久しぶりです(*^_^*)
アンジュちゃんの様子はどうですか?
我が家は、ペット用の足裏滑り止めを塗り塗り
してたんですが、やっぱりコルクマットとかひいてあげた方が
ワンちゃん達の為には良いんですよね。。。

うちもちゃんと考えないといけないなぁ

アンジュちゃん
早く良くなるよう祈ってます。。。
お大事にしてくださいね○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
また、ゆっくり遊びに来ますね♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-08-08 20:34 [ 編集 ]
| Home |